04.28 Wed
試作の椅子です。作りながら、決めていきます。
201042802.jpg


イメージはあるのですが、リアルにならないと分からない事ばかりです。目の前に、確かめながら、最善を探っています。
問題が出て来た時に、その事を解決というより、むしろ個性や特性に感じれるようにしたいと思っています。
言うのは簡単です。
実際は、もっと奥が深くて、もっとシンプルでもあります。どう受け入れていくか、どう創造していくかです。


座っては、いろいろと想像しますが、天気や気分によって感じ方が変わることもありますので、普遍的な豊かさを探すようにしています。座っているのは僕です。
ちなみに僕は身長は166センチくらいです。女性と男性の平均くらいだと思って、標準サイズと思っています。
とは言っても、一人一人に対応した家具サイズづくりをしたいので、(今もしています)あくまでも、スタンダードなサイズです。

それと、これはうれしいというシーンの実体験は、役にたちます。

例えば、木のアームにコーヒーカップが置けること。

何より、いろいろな姿勢に柔軟に対応できること。

僕の作った家具が、生活を豊かにするものでありたいとつよ~く思っていますので、大事に進めたいと思います。

それから、今日は決断したことが2つあります。先日、ほぼ形になったナラ材のチェストの事です。

一点は、脚。
脚はやはり短くします。今は300ミリとしていますが、最初に設計に近い、260ミリにカットします。

もう一点はつまみ。
木で作るか鉄で作るか悩んでいましたが、あのチェストには鉄に決めました。鉛筆くらいの細さにしたいのを優先します。黒っぽくしたかったので、木ならば、黒檀などを使おうと思っていました。
鉄を焼いて、黒くした細めのつまみに決めました。
今から、それらを段取りして進めていく訳ですから、さらに、時間がかかります。使う人にとっても、時間はかかっても、素敵なものになった方が、絶対によいと思います。

それから、やっぱりいいと思ったことが、一つあります。
それは、先日、形になったナラ材テレビ台の天板。
四方ぞりかんなで、ムラ感を出した、削り後は、表面に染み込ませた石鹸ととても良く合っていて、ず~と触っていたい気持ち良さになっています。これはやはり良いと、発見です。

trackback (0) | comment (2) | factory

comment

Re: はじめまして
miyazima hiroyoshi #-
北海道にお住まいなのですね。私は将来、自然の多いところで家具を作りたいと思っていますから、北海道と聞いただけで、癒されるというか、反応してしまいます。
とても憧れます。
以前、北海道にお住まいの方に家具を作って送ったことがあります。
そういう意味では、距離は近いですが、私の住んでいる名古屋市とは、すいぶん違うんだろうと感じます。

ホームページを見て頂いているようで、ありがとうございます。
私の家具づくりは、仕事の域をはみ出てますので、言ってみれば私も趣味的でもあります。
創造していく事を、そのくらい好きで楽しんでいたいと思っています。

もし、万が一、北海道で家具を作ることになった時には、どうぞ、お友達なって下さいませ。
よろしく願いします(笑)

doさんも、お身体に気をつけて、素敵な 木工ライフを楽しんで行って下さい。
2010/04/29(木) 23:30:39 | URL | edit
はじめまして
do #gg5OuPpY
おはようございます。はじめまして。
北海道の木工趣味の素人のdoと申します。

いちファンとして宮嶋さんのホームページを
数年前からずっと拝見しておりました。

またタイヘン失礼かとは思っておりますが、
自分で家具をつくる際に宮嶋さんの
作品を参考に(というかほぼパクり)
させていただいておりました。

ここに深くお詫び申し上げます。

おこがましいですが宮嶋さんのデザインの
煮詰めかただとかのお仕事へ向かう
スタンスにはとても共感がもてますし、
ただただ頭が下がるばかりです。

今後もずっと拝見していきたいと思います。

お身体に気をつけて、素敵な
家具をたくさん製作されてください。

では。
2010/04/29(木) 08:29:07 | URL | edit
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック