09.08 Fri

new chair / 12 chair

2023080904_20230908173646fa8.jpg





trackback (0) | comment(-) factory
09.07 Thu



2023090701.jpg
2023090702.jpg


形になってきました!
trackback (0) | comment(-) factory
09.05 Tue
クルミのダイニングテーブル。

クルミの木は、色や柔らかさからから、可愛らしい。

天板の裏側。表に木目のより美しい側を使うが、裏の良さもある。
もちろん表あっての裏だけど。

2023090502.jpg
2023090503.jpg
2023090504.jpg

テーブルひとつとっても、新鮮で美しいものは生まれ続ける。
素材の質量と造形のドラマがある。

同じものは二つとない素材と唯一無二の人生が、新しい家具の魂になっている。

trackback (0) | comment(-) factory
08.31 Thu
クルミのダイニングテーブル。

とっても雰囲気が良い。
クルミが良いのか、形が良いのか、仕事が良いのか、とにかく良い。

2923083105.jpg
2923083104.jpg
2923083103.jpg



trackback (0) | comment(-) factory
08.31 Thu

とっても使いやすいようで、追加でご依頼頂きました。

2923083101.jpg


2923083102.jpg


注射用の専用トレイ。

リノリウムとチークのトレイで、特別な注射になるそうで(笑)。
trackback (0) | comment(-) factory
08.31 Thu
TV shelf 

とってもいい感じ。

2923083106.jpg



2923083107.jpg



2923083108.jpg

扉の裏側も美しい。
trackback (0) | comment(-) factory
08.29 Tue
round dining table / nara soap finish

窓辺のテーブル。
天板が白く浮かび上がる。

出来立ての木肌。
朝や夕方などの見え隠れする時間は、素のままの素材が神秘的にさえ感じる。


2023082902.jpg


ファブリックの到着を待つメープルの椅子と。
trackback (0) | comment(-) factory
08.25 Fri
天地勝の本体。

2023082502.jpg





trackback (0) | comment(-) factory
08.24 Thu
クルミのレコードなどを収納する家具。

手掛けは楕円の彫り込み。
機能的にも、引き違いの祭にじゃまをしないので、合っています。


内面は丸みのある化粧面。
あえての見せる収納なので。
2023082401_20230824173917f99.jpg
2023082402_202308241739198b1.jpg
2023082403_20230824173920449.jpg




trackback (0) | comment(-) factory
08.22 Tue




雨が降ると、室内がありがたく感じる。
暑い夏の涼しい日。
trackback (0) | comment(-) factory