
昨日ですが、瀬戸市まで納品がありました。
テーブルやソファなど夏にかけて製作してきました。
家も、いよいよ引き渡しということで、納品です。
僕は、クライアントからは、「願い」のような依頼を頂きます。
住宅に体する要望とは違うんだなと最近思うことがあります。
その要望は、明らかに、人肌に近く、
だからか、物の納品という感覚ではないです。
いつも、家具のある家族のこれからの風景を、思い巡らせています。

いよいよこの部屋です。
「マイナスをプラスにしていく」というクライアントの気持ちは、僕と重なりました。
その思いを実行し達成するまでのプロセスには、
そういう身から出た強い気持ちが何よりの羅針盤になると僕は思っています。
今日は、すぎさんに同行してもらい紹介しました。
手すりや表札を作っていくみたいです。