09.28 Thu



生むときに、一番大事にしているのは形ではない。
それは何かと言われても、適切な言葉が見つからないのだけども。

人が暮らす日常の中で、時の重ね具合にグッとくるんだけど、そんな愛される道具を作りたい。

美しい家具というより美しいのは人の営み。
それを支える家具。

それを思えば、美しい線も生きてくるとすれば、美しいと感じるままに素直になる。





キッチンの吊り戸棚付きの食器棚。






2017092801.jpg

吊り戸棚を支える部分
使っていて楽しくなるようなことって、想像すればするほどいっぱいあって、
もののとらえかたひとつで、感じかたも変わり、そしてまた広がっていくんだろうなあ。





ーーーーーーーーーーー



「ものたちと」  詩・まど みちお



いつだってひとは ものたちといる

あたりまえのかおで



おなじあたりまえのかおで ものたちも

そうしているのだと しんじて



はだかでひとり ふろにいるときでさえ

タオル クシ カガミ セッケン



といるどころか 

そのふろばそのものが もので

そのふろばをもつ 

すまいもむろん もの



ものたちから みはなされることだけは

ありえないのだ このよでひとは



たとえすべてのひとから みはなさた

ひとがいても そのひとに



こころやさしい ぬのきれが一まい

よりそっていないとは しんじにくい

ーーーーーーーーーーー

もう長いお付合いをさせて頂いているクライアントが贈ってくれた詩。
日常の中でなんだかなあ、、って時に読み返したくなるような詩。

なんかね、頑張ろうって思えるんだよね。

trackback (0) | comment (0) | factory
09.25 Mon
秋の七草の萩

しなやかで、豪快にもお淑やかにも感じる。

か細い幹は、風にゆられ折れることもなく、また折れてもすぐ成長する。

そして、この収穫の季節を知らせるように、小さな白い花やピンクの花を咲かす。
見上げると、栗や柿の実が、ずいぶん大きくなっていることの気がつく。


2017092401.jpg






2017092402.jpg


この季節に生まれた長女。
なんかいいなあ。

ありがたいことに、12歳になりました。
大人たちに見守られながら、だんだん大人になっていく。
大切なものを見つけて、しなやかに生きていってほしいな。



trackback (0) | comment (0) | my home
09.23 Sat
お店の一角でカフェをオープンして、これがまたいい感じの忙しくない感じの空気。

珈琲と紅茶の質には、かなりこだわっているので、これからの寒くなっていく季節が楽しみなところ。

2017092301.jpg


なんていうか、気張らない質の良い時間っていいな。
trackback (0) | comment (0) | cafe
09.23 Sat
ようやくフレームが揃い、笠木の取り付けを進め、いよいよ座面の取り付けっていうところ。

2017092302.jpg


テーブルに合わせて座ってみたら、なかなか良いな、とホッとしました。
trackback (0) | comment (0) | factory
09.23 Sat
先週の休日に家族でキャンプに行ってきました。

長女の学校参観日の代休だったので、キャンプ場は僕たち家族だけでした。


いつもよりも少し優しくなれて、いつもよりもよく話をして、ちょっと特別な時間。


2017092502.jpg


今年は、寒さを体験しにいきたいと思っております。
trackback (0) | comment (0) | my home
09.22 Fri


2017092202.jpg

打ち合わせテーブル。

trackback (0) | comment (0) | shop
09.19 Tue


ペーパーコードの02チェア。
クルミ材。


2017091902.jpg

サドルヌメの04チェア。
ナラ材。




trackback (0) | comment (0) | furniture
09.09 Sat
春日井市住宅

クルミのキッチン

ステンレスの天板が出来上がってきました。
3ミリ厚のステンレスが、丈夫そうです。


2017090901.jpg
2017090902.jpg
2017090903.jpg

ステンレスの表面は、磨きのこの状態からバフをしてツヤを抑えて参ります。
そろそろ設備を仕入れようかな。

今回は初めて採用する天板面から出てくる(持ち上がるように)タイプの換気扇です。
trackback (0) | comment (0) | furniture
09.08 Fri
shop

金土の朝は、お店の掃除から。



2017090801.jpg






2017090802.jpg

平日はお店にも製作中の家具を移動して作業に使うこともあり、お店のオープン日がいいリズムとなっています。

家具を作るための、質の良い打ち合わせをできるように、整えます。

新しいことを初めています。
それが形となるのが楽しみに、気長にコツコツとやり続けていきます。





trackback (0) | comment (0) | shop
09.06 Wed
日本伝統の鉋を使い、指や手のひらの感覚を頼りに、木の削っていく。

それは機械で作ることとは、いろいろな違いがあると思うんですよね。





2017090605.jpg



自然の木なので、美しいと思う表情 や 心地よいと思う肌触り や なんかいいな って思う感覚は結構頼りになると思うんですよね。

22年、木を触り家具を考えて作ってきて思うことですが、職業としては作ることに必要な技術や想像力はもちろんなのかもしれませんが、ワクワクするような気持ちを胸に、手や心で作っていくと本当に想像以上のものが出来上がっていくというなんだか温かい話が結局のところあるということ。

ものづくりが好きな人は、好きな理由なんて結局本当のところ見つからないぐらいに根で好きなんだと思うのです。


クラスに一人はいたじゃないですか、そういう子。
trackback (0) | comment (0) | native