08.31 Thu
8月が終わる。
まだまだ暑いけど、秋の虫の声も。

爽やかな西空。



いいね。
trackback (0) | comment(-) shop
08.31 Thu
クルミのダイニングテーブル。

とっても雰囲気が良い。
クルミが良いのか、形が良いのか、仕事が良いのか、とにかく良い。

2923083105.jpg
2923083104.jpg
2923083103.jpg



trackback (0) | comment(-) factory
08.31 Thu

とっても使いやすいようで、追加でご依頼頂きました。

2923083101.jpg


2923083102.jpg


注射用の専用トレイ。

リノリウムとチークのトレイで、特別な注射になるそうで(笑)。
trackback (0) | comment(-) factory
08.31 Thu
TV shelf 

とってもいい感じ。

2923083106.jpg



2923083107.jpg



2923083108.jpg

扉の裏側も美しい。
trackback (0) | comment(-) factory
08.29 Tue
引き違いトビラ。

引き違いの扉は、襖や障子などの建て具を連想し、日本的な美しさにつながる。

敷居の直線が、潔い。

2023082903.jpg

2023082904.jpg


手かけも必然的に、粋なリズムになる。
少なく美しく。

とても良い家具になりそうである。
trackback (0) | comment(-) shop
08.29 Tue
round dining table / nara soap finish

窓辺のテーブル。
天板が白く浮かび上がる。

出来立ての木肌。
朝や夕方などの見え隠れする時間は、素のままの素材が神秘的にさえ感じる。


2023082902.jpg


ファブリックの到着を待つメープルの椅子と。
trackback (0) | comment(-) factory
08.26 Sat
new widechest



2023082603.jpg



2023082604.jpg



trackback (0) | comment(-) furniture
08.26 Sat

kulumi dining table

いよいよ最終仕上げを進めております。
完成度が高まり、いよいよ整ってまいりました。



2023082601.jpg








2023082602.jpg


削り出した脚は、クルミの黒染め。
触り心地もすごく良い。




trackback (0) | comment(-) furniture
08.25 Fri
天地勝の本体。

2023082502.jpg





trackback (0) | comment(-) factory
08.24 Thu
クルミのレコードなどを収納する家具。

手掛けは楕円の彫り込み。
機能的にも、引き違いの祭にじゃまをしないので、合っています。


内面は丸みのある化粧面。
あえての見せる収納なので。
2023082401_20230824173917f99.jpg
2023082402_202308241739198b1.jpg
2023082403_20230824173920449.jpg




trackback (0) | comment(-) factory