夏休みの前半にあった子供会が主催の近所の祭り。
ここの公園は高台からの景色が、いつも気持ちがいい。

昨日あった夏休み後半の近所のお祭り。
地味だけど花火が上がるので、毎年とても楽しみにしています。

今年は、建設中の離れの屋根に足場を使ってのぼり、楢の木越しの花火見ました。
屋根の上は怖いながらも、りんご飴をなめながら、長女はとても喜んでいました。
今年から次女はお留守番でした。
5歳にもなると体重が増えて、だっこで出かけるのは、むずかしくなってきました。
普通のことを普通にできるようにいたいです。ホント。
とはいっても、人ごみへの突入は無理、、、、ストレス、というか楽しくない(笑)
だんだん、気のきいた対策を考えていこう。
屋根に簡単にのぼれるように(次女を連れて)できるかな?