今日は、キッチン設備の説明会 と ミラノサローネの家具展示会の勉強会がある。
キッチンの設備は勉強といったところ、ミラノサローネ家具の話はご褒美といったところである。
それに参加するのもあって、工房にはいかず、自宅で設計の続き。

今週は、デスクワークをしている。
主に今年から来年にかけてご依頼を頂いているなかでも 数ヶ月先に、製作が近づいてきた家具の設計である。
相談をしてもらった、すぐからず〜と思い考え続けていので、図面を描くころには、もう既に作りたいものはハッキリしている。
その頃には、予算の約束をしているので、考えているうちに良くしてしまい(結果的に)当初の予算をオーバーしてしまう。
もちろん、既にクリアーしていることを、こちらが勝手により良くしてしまうのだから、
まさに身銭きるのだけど、見えてしまったものはしょうがない。
好きでやってるんだから、しょうがないか(笑)。
暮らしの中に仕事があるのは、ボクにはとても合っているのを、感じるばかりだ。

毎日、工房から家に連れて帰ってくる新作の椅子。かっこいいなあ。使うより見ていたい。

鉢植えのラベンダーが奇麗だなあ。
そういえば、今週は肉体労働ではないので、肘の腱鞘炎の療養になっているのような、、、治るかも、、、良かった!