ようやくテーブルも椅子も形になりました。
奥付きは1000mm以上あり、天板の大きさと脚との加減をするのが困難になるか心配しましたが、製材をわざわざかけた天板の良さが、全てをうまく導いてくれたように感じています。
とてもリスクが高い木取りでしたが、見極力がだんだん増してきているように、結果的に感じるこの頃です。
今回は、え油でフィニッシュしました。
ワックスを塗るか判断して、ワックスを塗ることにしました。
ワックスが乾燥して落ち着いたら、いよいよ納品に伺います。

dining table / chair / teak oilfinsh

dining table / chair / teak oilfinsh

dining table / chair / teak oilfinsh
奥付きは1000mm以上あり、天板の大きさと脚との加減をするのが困難になるか心配しましたが、製材をわざわざかけた天板の良さが、全てをうまく導いてくれたように感じています。
とてもリスクが高い木取りでしたが、見極力がだんだん増してきているように、結果的に感じるこの頃です。
今回は、え油でフィニッシュしました。
ワックスを塗るか判断して、ワックスを塗ることにしました。
ワックスが乾燥して落ち着いたら、いよいよ納品に伺います。

dining table / chair / teak oilfinsh

dining table / chair / teak oilfinsh

dining table / chair / teak oilfinsh