06.21 Tue
中古でマンションを購入されたご夫婦。リビングへの入り口のドアを新しく作り変えました。
廊下の突き当たりの扉です。

くるみの木で作った扉は、
大きなガラスを入れリビングからの採光を確保できるようにしました。
ちなみに、飛散防止ガラスを使用しています。

既存の蝶番や木枠はそのまま使っていますので、
コストも抑えその分優先順位の高い扉そのものの質を高めてあります。
レバーハンドルも中身は既存のものを使い、ハンドルだけ雰囲気の合うものに変えました。

これで、既存のドア枠を作り変えることなく、コストを抑えドアだけを新しくすることができます。
暑くも寒くもないこの季節に行っているのも、既存のドアとまったく同じ寸法で作るために、ドアを撤去したからです。


僕は、大きなガラスの入った木のドアは大好きです。
廊下が明るくなり、生活も明るくなりそうです。

間もなく、取り付けを予定しております。



trackback (0) | comment (0) | furniture

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック