09.06 Wed
日本伝統の鉋を使い、指や手のひらの感覚を頼りに、木の削っていく。

それは機械で作ることとは、いろいろな違いがあると思うんですよね。





2017090605.jpg



自然の木なので、美しいと思う表情 や 心地よいと思う肌触り や なんかいいな って思う感覚は結構頼りになると思うんですよね。

22年、木を触り家具を考えて作ってきて思うことですが、職業としては作ることに必要な技術や想像力はもちろんなのかもしれませんが、ワクワクするような気持ちを胸に、手や心で作っていくと本当に想像以上のものが出来上がっていくというなんだか温かい話が結局のところあるということ。

ものづくりが好きな人は、好きな理由なんて結局本当のところ見つからないぐらいに根で好きなんだと思うのです。


クラスに一人はいたじゃないですか、そういう子。
trackback (0) | comment (0) | native

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック