05.18 Fri
新作のデスク。


2018051808.jpg
デスクならではの素材として、リノリウムが気持ちいいです。
縁もちょっと工夫して丸みのある感じにしました。
これがなかなか大変。

それでもこの雰囲気はとても大切なので、チャレンジが実って本当に良かったです。
シンプルなディテールですが、何気に高度なノウハウと思いのこもった手作業よって成り立っています。

このデスクは、1700mmtoゆとりのあるサイズ感なのに、威圧感がなく軽やかな存在になっています。
使い勝手のいい鞄のような身近で愛らしい存在を目指し作りました。



2018051805.jpg2018051809.jpg


脚は、丸い棒の構成でちょっと最近はまっております。
丸い棒一本だけでも愛着がわくのに、こうやって機能が与えられた構造になるとたまりません。


以前からご相談を頂いていたクライアントからご依頼を頂きました。
リクエストから必然的に、引き出し付きでさらにバージョンアップになりそうです。






2018051806.jpg

天板は脚にのっかっているだけです。
それで安定するように考えたのですが、うまくいきました。

天板はひっくりかえしても使うことができますので、せっかくなので2色違う色のリノリウムを選んでいただき、季節に合わせ気分を変えて使って頂く楽しみもプラスされています。

インテリアをおしゃれにアレンジしたり、いろいろ楽しめそうな家具です。



新しい想像の中で、生まれていく家具を楽しみにしていてください!
trackback (0) | comment (0) | furniture

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック