09.26 Wed
ナラ材の円卓。


僕も10年ほど円卓を使っています。
大きさは直径1200mm。

人が食事を囲むにはとても自然で、何かと直線が多い空間に丸という形が、曖昧な豊かさを与えてくれる。

2018092601.jpg


木の素材も色々。

一番多いのは、ナラ材やオーク材。
石鹸仕上げで、日常を洗いながら使っていくのは、ナラ材の色味や硬さや導管の入り方など、何かとちょうどいいと思うことがこの10年でたくさんありました。

とは言え、チェリーだってチークだって、メープルだって、すごくいい。

大切なのは、その暮らしにあった普遍的な愛情を持って、どんな材質が合っているのかなあ、、、と感じること。

きちんと作れば、そもそも、どんな木だって素晴らしいから。
trackback (0) | comment (0) | shop

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック