日曜日、いよいよ食器棚を取り付けに行ってきました。
ご近所にお住まいのHさんご夫婦は、
打ち合わせをとても楽しんでくださって、
打ち合わせ後のカフェのカレーも楽しんくださって、
家具に何をどう収納するのかって考えたり、、、、
家具が出来上がるまでのひとつひとつのすぎた時間が愛おしく感じます。

吊戸棚の部分は、電子レンジがすっぽり収納できます。
引き違いの扉なので、じゃまにならず使いやすくなります。
日常生活で電子レンジを使うのが、楽しくなると思います。

カウンター天板は、うすピンク色のリノリウムです。
天然素材なのでさらっとしていて、気持ちが良いです。
必要十分な高さとスペースを確保しての、吊り戸棚。
このスペースにコンセントも配置し、スタンド照明などを機能的にも雰囲気的にも使えるようにしました。

冷蔵庫の上にもかぶるように天板を。
天板上には、かごなどを使って収納として使えるようにしました。

籐編みの扉がこの家具の印象付けています。

引き出し収納もたっぷり。
クルミとまる籐と真鍮ととてもいい感じになりました。
ご近所にお住まいのHさんご夫婦は、
打ち合わせをとても楽しんでくださって、
打ち合わせ後のカフェのカレーも楽しんくださって、
家具に何をどう収納するのかって考えたり、、、、
家具が出来上がるまでのひとつひとつのすぎた時間が愛おしく感じます。

吊戸棚の部分は、電子レンジがすっぽり収納できます。
引き違いの扉なので、じゃまにならず使いやすくなります。
日常生活で電子レンジを使うのが、楽しくなると思います。

カウンター天板は、うすピンク色のリノリウムです。
天然素材なのでさらっとしていて、気持ちが良いです。
必要十分な高さとスペースを確保しての、吊り戸棚。
このスペースにコンセントも配置し、スタンド照明などを機能的にも雰囲気的にも使えるようにしました。

冷蔵庫の上にもかぶるように天板を。
天板上には、かごなどを使って収納として使えるようにしました。

籐編みの扉がこの家具の印象付けています。

引き出し収納もたっぷり。
クルミとまる籐と真鍮ととてもいい感じになりました。