black cherry
ブラックチェリー材の家具製作が連続して続いています。
たまたま、チェリー材は加工もしやすく木目もやさしく、香りも甘く、いいことづくめ。

こちらは、低めで長めのテレビ台です。
扉は3枚の引き違い。籐編みをします。
愛媛県のクライアントからのご依頼頂いたもの。
お母さんと一緒に住めるように、これからの暮らしに合うよう、住まいをリフォーム
されています。
わざわざ2度も名古屋まで打ち合わせに来てくださいました。
2度目は、お母さんを連れ初めての名古屋を楽しんでいってくださったように思いました。
改装といっても、多種多様ありますが、設計事務所の方が、設計がきちんとされているようで、
とても楽しみであります。
奥野崇建築設計事務所
そして、こちらは3300mmの大きさのチェストです。
クライアントは埼玉県にお住まいで、家具を見に名古屋まで来てくださり、そのまま打ち合わせをさせて頂きました。
3300mmおあるので、悩みましたが、組みたて式にいたしました。
作り付けでもなく置き式の家具のクオリティーで、大きな家具を作っています。

作り付けや造作家具は、化粧面と裏側はありますが、今回も置き式家具のクオリティーで全面仕上げにしています。
ブラックチェリー材の家具製作が連続して続いています。
たまたま、チェリー材は加工もしやすく木目もやさしく、香りも甘く、いいことづくめ。

こちらは、低めで長めのテレビ台です。
扉は3枚の引き違い。籐編みをします。
愛媛県のクライアントからのご依頼頂いたもの。
お母さんと一緒に住めるように、これからの暮らしに合うよう、住まいをリフォーム
されています。
わざわざ2度も名古屋まで打ち合わせに来てくださいました。
2度目は、お母さんを連れ初めての名古屋を楽しんでいってくださったように思いました。
改装といっても、多種多様ありますが、設計事務所の方が、設計がきちんとされているようで、
とても楽しみであります。
奥野崇建築設計事務所
そして、こちらは3300mmの大きさのチェストです。
クライアントは埼玉県にお住まいで、家具を見に名古屋まで来てくださり、そのまま打ち合わせをさせて頂きました。
3300mmおあるので、悩みましたが、組みたて式にいたしました。
作り付けでもなく置き式の家具のクオリティーで、大きな家具を作っています。

作り付けや造作家具は、化粧面と裏側はありますが、今回も置き式家具のクオリティーで全面仕上げにしています。