07.29 Mon


リノリウムに着いたマジックインキをエタノールで落としているところ。


リノリウムは、
エタノールなどにも強いので、マジックインキなどの付着もそこまで気を使わずにすみますね。

木の場合も同じで、子供がマジックインキで落書きをしてしまったーっていう場合は、消毒用のエタノールなどで消すことも可能です。
木にウレタンやラッカー塗装が施してある場合は、塗膜が損傷してしまいますので、できないですが、
そのままの木であれば手入れは思ったより楽に行えます。


生活の汚れなどの多くは、水性の汚れや油性の汚れなので、家庭用の石鹸でほとんど綺麗になります。
ソープフィニッシュで仕上げる家具は、マルセイユ石鹸や気軽に使えるウタマロ石鹸(家庭用の噴射式)などで洗うのが気持ち良いです。

お客さんのために、成分もオリーブなど植物オイルでできている液体石鹸を探し求め、ソープフィニッシュの日常のお手入れに使えるか、楽しく使えるか、効果はどうなのか、費用対効果はどうなのか、香りはいいのか、などなど実験をしております。


マルセイユ石鹸が良さそうで、その中でも、ビネガーが配合されているものが、抗菌作用もあり爽やかで、香りもよく、なんだか良さそうです。

2017072604.jpg

マルセイユ石鹸主成分の液体石鹸に、ビネガー配合されているというのが、素晴らしい。
水周り用ですが、ソープフィニッシュは水と仲良しのものには相性が良く、ビネガーは殺菌効果と爽やさも。

僕ならではの観点で、きっと良さそうだって思うものを、使ってみて本当にいいと思っただけを、家具を使ってもらっている人に、使ってもらいたいと思っています。
trackback (0) | comment (0) | furniture

comment

URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック