風合いや感触などにこだわるように、益々なってきている。
質っていうのは、肌で体全体で、感じるものだから、
感性の話になってくる。


頭より心が先にキャッチするものでありたい。
もうすぐ納品を予定しているKさん。
このソファのクライアントでもあり、
小さなクッションを追加したいということで、ファブリックを選びに来られた。
色や柄などももちろんだが、息子がリネンの触り心地が大好きなんですよ、と。
触り心地や温度や湿度、そんな肌感を無意識に優先している。
そこにあるものは、見えない質なんだろう。
質っていうのは、肌で体全体で、感じるものだから、
感性の話になってくる。


頭より心が先にキャッチするものでありたい。
もうすぐ納品を予定しているKさん。
このソファのクライアントでもあり、
小さなクッションを追加したいということで、ファブリックを選びに来られた。
色や柄などももちろんだが、息子がリネンの触り心地が大好きなんですよ、と。
触り心地や温度や湿度、そんな肌感を無意識に優先している。
そこにあるものは、見えない質なんだろう。