馴染みのOさん宅へ、洗面台の照明計画が進んだということで、いよいよ天板に細工をしに伺いました。
僕は、洗面台(洗面室)への愛情は深く、ホテルのように清潔にリセットできる空間だと思っています。
住まいの改築をご相談頂き暮らしをイメージしたときから、洗面台の上の照明器具がやわらかく灯ることを見ていました。
いよいよ5年経っての、ご相談。
嬉しくてすぐに伺いました(笑)。
ビルドインのミーレ洗濯機を手前に動かし、天板に2段穴をあけました。
のちに、真鍮の丸い蓋を作るつもりです。(もう十分いい感じですが)

<

電源のスイッチは、壁面のスイッチと連動済み(ご主人の段取りはいつもスムーズです)
スマホでコントロールはできないですが、壁面のスイッチのオンオフで、天井照明もスタンド照明もコントロール。
そういう手から伝わる自然の感覚が、あ〜電気を灯す嬉しさや豊かさになっています。
便利さと豊かさのちょうどいいぐらいを、作って守っていきたいですね。
僕は、洗面台(洗面室)への愛情は深く、ホテルのように清潔にリセットできる空間だと思っています。
住まいの改築をご相談頂き暮らしをイメージしたときから、洗面台の上の照明器具がやわらかく灯ることを見ていました。
いよいよ5年経っての、ご相談。
嬉しくてすぐに伺いました(笑)。
ビルドインのミーレ洗濯機を手前に動かし、天板に2段穴をあけました。
のちに、真鍮の丸い蓋を作るつもりです。(もう十分いい感じですが)



電源のスイッチは、壁面のスイッチと連動済み(ご主人の段取りはいつもスムーズです)
スマホでコントロールはできないですが、壁面のスイッチのオンオフで、天井照明もスタンド照明もコントロール。
そういう手から伝わる自然の感覚が、あ〜電気を灯す嬉しさや豊かさになっています。
便利さと豊かさのちょうどいいぐらいを、作って守っていきたいですね。