
デスクはいいな。
世界が広がる。
仕事柄、朝から夕方まで、休憩の時間以外は立っているから「座る」ことは意識する。
「ふ〜」と言わないけど「ふ〜」である。
それがデスクとなるとまた特別である。
ダイニングテーブルとも違い、デスクだけの心構えみたいなものを無意識に感じる。
環境がそうさせてくれるという。
長女が中学生になった時にデスクを作った。
驚くほどデスクを気にいっていて、せっせと机に向かって勉強をしたり、絵を描いたり、物を作ったり、自分の世界が楽しくなったようである。
させた記憶がなく、自らしているから、とても楽しそうである。
僕もデスクに座るときは、自ら選んで向かっている。