3週間ほどにわたり製作しているナラ材の洗面台。
天板もナラ材(当たり前ですが無垢)。
僕の工房えは当たり前のことなので言うこともないですが、本体ももちろん無垢材。
要するに、全部本物の木。
ナラの天板。
とてもいい木取りができました。
3週間ほど前に、木取りをしたものです。
素晴らしい味わいのある木目の天板になりました。
綺麗だけではなく表情がある。


カガミ板も、広いおおらかな表情のナラ。
洗面室を、心地の良い空間にしたく、上品でおおらかな木目になるようにしております。
天板もナラ材(当たり前ですが無垢)。
僕の工房えは当たり前のことなので言うこともないですが、本体ももちろん無垢材。
要するに、全部本物の木。
ナラの天板。
とてもいい木取りができました。
3週間ほど前に、木取りをしたものです。
素晴らしい味わいのある木目の天板になりました。
綺麗だけではなく表情がある。


カガミ板も、広いおおらかな表情のナラ。
洗面室を、心地の良い空間にしたく、上品でおおらかな木目になるようにしております。