引き続き、現場に取り付けです。
天板の連結ボルトを締める作業に、時間を要しました。
ステンレスの板金部分の溶接の歪みの矯正が難しく、ジョイント部分の制度を上げるために、綺麗に仕上がっている天板のほうを削り合わせしました。

本当はステンレスの方を削りたいけど、、。
とても綺麗に仕上がっている天板を削るのは、やりたくないけど、他に方法がないので。



平鉋 キワ鉋

漆喰のための養生をして、終了。
明日は、工房で作業です。
久しぶりのような気がしますが、完全に気のせいです。
天板の連結ボルトを締める作業に、時間を要しました。
ステンレスの板金部分の溶接の歪みの矯正が難しく、ジョイント部分の制度を上げるために、綺麗に仕上がっている天板のほうを削り合わせしました。

本当はステンレスの方を削りたいけど、、。
とても綺麗に仕上がっている天板を削るのは、やりたくないけど、他に方法がないので。



平鉋 キワ鉋

漆喰のための養生をして、終了。
明日は、工房で作業です。
久しぶりのような気がしますが、完全に気のせいです。