10.02 Sun
募集のお知らせ

1名、決まりました。
縁があればもう1名のみ、引き続き募集いたします。

家具作りが生き方になる。
人生の軸となる。
ものづくりが、最終的に自分を幸せにする。
人生が大きく変わると思いますので、覚悟のある方のみ話に来てください。

技術を覚えたい、知識を学びたい、だけであれば、学校やユーチューブで十分だと思います。
予想もできないことに立ち向かう勇気は学ぶのではなく、ともに立ち向かった同志のみがわかちあえるもの。
守られたリスクのない中での練習ではない、緊張とともに磨く時間という積み重ねである。
それは本当に楽しいことである。
本当にそう思う。

気づく頃には、想像もつかないほど、いろんな道理がわかってくる。
そして、いろんなことを評価していた過去の自分はもういなくなり、自分自信を見つめていけるようになる。
10年ぐらいするとやっと自分らしい家具を作りはじめることができる。
そんな感じである。

2022.11.1


suff.jpg



スタッフを募集いたします。
無垢材の家具作りの見習いスタッフ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

素敵な家具を生み出せる家具職人を目指し、創作活動の日々を過ごして頂きます。
僕の家具作りは、デザインや物作り、家具だけでなく建築や暮らしの
すぐ隣に存在しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

物作りが大好きな素直な男性。
(現在女性スタッフが充実しているので)

若い時に経験を積むことに意味がありますので26歳まで。
見習いとして5年間、過ごして頂きます。

とくに募集の締め切りは設けていません。
たった1人に出会えるまで待ちたいと思っています。

ホームページからメールにてご連絡をお待ちしております。
(まずは、じっくり話を聞かないとね。)

holly wood buddy furniture
ホリー ウッド バディー ファニチュアー 
宮嶋まで。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
trackback (0) | comment(-) shop

trackback

この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック