23歳の時の日記
1995年 11月 6日 水曜日
日記を書いていても正直にかけない。
というよりもこれだという手答えがない。
今思ってることを正直に素直に。
僕はお店で物を売る。
自分達がやっている事を少しづつ
世の中に出してゆく。
それがアートとよばれる物であれ
道具として使われるものであれ、
人が大事にしたいと思う物を作る。
大切にしてゆく心を(個人のこだわり)
大事に理解してゆく
思い出とか年をとる事とか、悩む事とか
時を刻むのに、あればもっと素直に
時を刻むことになるであろう物たちを売りたい。
だから僕は今その人たちに申し訳ないことが
ないように物を作る事と物を買う事の
人にとっての重要な『思い』を勉強しているのだ。
だから簡単には行かせたくない。
間違ったものを置かせない
自分たちに自信を持って売っていける生きていける心でいれる
ように正直に行こう。
この道が僕の道になった。
美しい物たち
みんなを幸せにできる物たちに
たくしてゆこう。

1995年 11月 6日 水曜日
日記を書いていても正直にかけない。
というよりもこれだという手答えがない。
今思ってることを正直に素直に。
僕はお店で物を売る。
自分達がやっている事を少しづつ
世の中に出してゆく。
それがアートとよばれる物であれ
道具として使われるものであれ、
人が大事にしたいと思う物を作る。
大切にしてゆく心を(個人のこだわり)
大事に理解してゆく
思い出とか年をとる事とか、悩む事とか
時を刻むのに、あればもっと素直に
時を刻むことになるであろう物たちを売りたい。
だから僕は今その人たちに申し訳ないことが
ないように物を作る事と物を買う事の
人にとっての重要な『思い』を勉強しているのだ。
だから簡単には行かせたくない。
間違ったものを置かせない
自分たちに自信を持って売っていける生きていける心でいれる
ように正直に行こう。
この道が僕の道になった。
美しい物たち
みんなを幸せにできる物たちに
たくしてゆこう。
